サイトマップ ポイント会員様ログイン 丹波篠山のおいし~い野菜畑RedBeans
メールマガジン登録 お支払いと送料 お届けまでの流れ 特定商取引に関する法律に基づく表示

 

丹波篠山産 香り香る実山椒(生実山椒)


丹波篠山産 実山椒(生)通販

観光客でにぎわう丹波篠山市街地から十数キロ離れた後川(しつかわ)地区。
山間部にひっそりと息づくこの集落では、 丹波篠山市の中でも特に寒暖差の大きい山間の気候を活かして、山椒の栽培・加工が盛んです。

ここ後川で生産されている山椒の多くは【朝倉山椒】という上品な辛みと香りが特徴の品種。
その多くは、農産加工組合の皆さんの手によってていねいに摘み取られ、佃煮や醤油漬などへと加工されるのですが、今回は、その摘みたての実山椒を生のまま、お手元へお届けいたします。

丹波篠山産 実山椒(生)通販

こちらが、収穫時期を迎えた実山椒。
山間にあり、まわりの地域と比べて気温の低い後川ですので、収穫時期が他の山椒の産地と比べて少し遅めなのですが、早く摘みすぎた実山椒は、中身ができあがっておらず調理した際にふっくらと仕上がりません。とはいえ、少しでも収穫が遅れると今度は中身が茶色く硬くなってしまい……
収穫に適したタイミングを見極めるのがむずかしい産品なんです。

そんな実山椒ですが、長年実山椒の収穫に携わってこられたベテランである生産農家のみなさんの目で最適なタイミングが見極められ、ほんの5日間ほどのうちに、やわらかな実山椒がいっせいに収穫され、順次出荷されていきます。

 


丹波篠山産 実山椒(生)通販

●まずは、サッと茹でてアクを取ってください。
 沸騰したお湯に入れ、2~3分サッと茹で、枝から外します。
  (小さな軸は残していてもOK)
 すべて、その状態から使用していきます。冷凍しておくと、鮮やかな青い実のまま保存でき、来春まで少しづつ、大事に使えるんですよ!

山椒味噌

■山椒味噌
 茹でた山椒の実をすり鉢ですり潰し、味噌と料理酒・砂糖を加えて炒めあわせます。それだけで、香り良いご飯のおともの出来上がり!お好みで仕上げにごま油をふっても◎
■粉にする。
 山椒の実を日陰干しして乾燥させ、ミキサーに。変色しないよう、密封して冷蔵保存して下さい。
その他、醤油だけの味付けで佃煮や醤油漬けにしたり、潰した実山椒をちょこっと冷奴に添えたり。これからの季節、お蕎麦などの薬味にもいいですね。
意外な楽しみ方としては「山椒クッキー」なんてのもあるそうですよ。
 ハーブクッキーと似た発想でしょうか。
 お菓子づくりのお好きな方はぜひ一度お試しになってみてください。

 


 

 

実山椒・山椒の実

 

TOPページへ特定商取引に関する法律に基づく表示サイトマップお支払い方法と送料事業概要

Copyright (C) 2015 RedBeans. All Rights Reserved.